参加者アンケート
英語キャンペーンで英語が「得意」「好き」が増加
参加者に事前・事後アンケートを行ったところ、英語は得意か、英語は好きかという質問項目において、それぞれ「得意」「好き」という回答が増加しました。
Q. 英語は得意ですか?
Q. 英語は好きですか?
回答者:英語キャンペーン2023参加者のうち事前・事後アンケートの照合ができた81名
98%の参加者が満足度を5段階の最大評価
事後アンケートにおいて、英語キャンペーンの全体満足度を5段階で聞いたところ、98%の参加者が最大評価である「よかった」と回答しました。また、「どちらでもない」「あまりよくなかった」「よくなかった」という回答はありませんでした。
Q. 英語キャンペーンはどうでしたか?
回答者:英語キャンペーン2023事後アンケート回答者96名
参加者の感想
今は進路のこととかで悩む時期だから貴重なお話を聞くことが出来て良かった。家にも来てもらって良い経験になったし、これから未来に向けて勉強とか頑張ろうと思えました。
中学生
(2017年度参加)
ゲームやJNの方々と交流しながら英語を学ぶことができて英語は苦手だけどもう少し頑張ってみたいと思った。実際に海外に行くときは英キャンで学んだことを生かしてみたいです。
中学生
(2023年度参加)
英語を話せるようになって自信がつきました。英語を活かして活躍できる大人になりたいです。
中学生
(2023年度参加)
楽しかったです。私は英語が苦手ですが、楽しいチャレンジで英語が好きになりました。
中学生
(2023年度参加)
ホームステイ受け入れ家庭の感想
我が子のようで、別れるのがさみしくなるほど... 娘も大学や英語について聞くことができ、勉強になったようです。 また、英語を頑張る!という目標にもなったようで良かったです。 このような機会を与えて下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。
保護者
(2023年度)
人見知りで自分の方からはあまり心を開かない息子ですが、終わってみると「もう少し泊まって欲しかったな」と自分の気持ちを語っていました。思いかけず夏休みの思い出が増える結果となり、私共もとても感謝しています。
保護者
(2017年度)
ほんとにすてきな人でよかったなと思っています。空港に見送りに行ったとき最後にハグしてもらえて、少し泣きそうになりました。寂しくなりますが、また絶対会おうねと約束しました!
参加生徒
(2023年度参加)
東京の大学生とはなかなか出会う機会もなく、食事をしながらお話しすることもまずできませんので、私はもちろん中2の娘や小学生の甥っ子たちにとっても非常に貴重な時間でした。
先生
(2023年度)
先生の感想
生徒たちが自信を持てるように細かな目標設定や励ましなど、今後の教育活動にも活かしていきたい点が多くありました。 交流会では、学生のみなさんの話を聞いて、失敗を恐れず挑戦し続けることで自分の将来の可能性が広がるということも教わリました。
先生
(2023年度)
チャレンジが、新学習指導要領に即している形が良かった。きちんと目的、場面、状況が意識されていた。キャリア教育の視点のある交流会が、大学生と触れ合う機会がほとんどない地域のため、良い刺激になった。
先生
(2023年度)