大会の流れ The Prefectural Contests We greatly look forward to seeing you. 東京都のみなさま 東京都予選大会 日時: 2023年9月30日(土)場所: 赤坂区民ホール (港区赤坂4-18-13) 東京都予選大会開催要項 申し込み方法:参加申込フォームを提出し、学校長推薦状・肖像権等同意書を郵送(8月25日(金)必着) 参加申込フォーム 学校長推薦状・肖像権等同意書 お問い合わせは高円宮杯事務局にて承ります 道府県のみなさま 各地方予選大会 道府県大会の詳細については、各運営母体に直接お問い合わせください。 各地方予選大会のお問い合わせ先はこちら 道府県大会参加申込書(2023) Semifinal Contests The participants chosen as finalists of the Prefectural Contests are eligible to participate in the Semifinal Contests in Tokyo. 決勝予選大会 参加資格地区予選大会で選ばれた代表3名 (1校より1名のこと)。ただし、東京、大阪、神奈川、北海道は5名。愛知、福岡は4名。 2023年11月22日(水)午前第1部(関東地区)午後第2部(北部日本地区)2022年11月23日(木)午前第3部(中部日本地区)午後第4部(南部日本地区) 関東地区: 東京、神奈川、埼玉、茨城、栃木、千葉、群馬、長野、山梨、静岡北部日本地区: 北海道、青森、岩手、秋田、宮城、山形、新潟、福島、富山、石川、福井、岐阜中部日本地区: 愛知、滋賀、三重、奈良、和歌山、京都、大阪、兵庫、島根、鳥取、岡山、広島南部日本地区: 山口、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、大分、佐賀、宮崎、長崎、熊本、鹿児島、沖縄 場所国立オリンピック記念青少年総合センター 申し込み方法参加申込フォームを提出し、学校長推薦状・肖像権等同意書を郵送(都道府県大会終了後1週間以内) 参加申込フォーム 学校長推薦状・肖像権等同意書 開催要項 the final contest 27 speakers selected as the finalist from the 151 participants at the Semifinal Contests are eligible to participate in the Final Contest. 決勝大会 日時2023年11月24日(金) 午前10時30分~午後3時15分参加資格決勝予選大会各部より選抜された 27 名。 開催要項 The Grand Reception 大会を記念したレセプションが決勝大会終了後に行われます。 日時2023年11月24日(金) 決勝大会終了後 場所帝国ホテル東京「孔雀の間」